今年も電波利用税の納付時期が来た!!
私は高校生の時からアマチュア無線を趣味としている。
アマチュア無線は国家試験を受けて合格しないと無線従事者の免許がもらえない
従事者免許を取得する事により、放送局(アマチュア無線局)の開設免許を得る事が出来き、海外とも交信する事が出来るという資格だ。
10数年前からだろうか電波利用税なるものが出来た、その当時はアマチュア無線局の場合、年間500円だったような気がする、現在は300円だ。
現在の呼び名は電波利用料と有るが、延滞の場合加算税もあるしそれでも納めない場合は処分もある。
ところで、この電波利用税はいろんなところにかかっている、たとえば出力10KWの地デジの放送局は一送信所あたり3億6400万円/年。人工衛星は1億8200万円/年。
なんと携帯電話も1台あたり600円/年しかしその台数は数知れず。年間の電波使用料の80%を締めています。
しかし電波利用料を納付するのは免許を受けた人ですので、 携帯電話や自動車電話は、電話会社(電気通信事業者)が免許を受けていますので、電話会社が電波利用料を納付します。携帯電話や自動車電話を使用している人が、直接電波利用料を納付する必要はありません。ご安心下さい。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿