2012年4月13日金曜日

埼玉県 防犯の家認証制度


埼玉県での住まいへの侵入盗は国道16号以南に集中していますが私達の住んでいる地域でもかなりの被害にあったという話が聞こえてきます。

そこで埼玉県では全国に先駆けて、住宅防犯診断制度を作りました。登録された「住まいの防犯アドバイザー」が直接訪問して、防犯性を診断し、具体的な防犯対策をアドバイスする仕組みです。

そして、アドバイスを受け防犯に必要な条件を満たした家に「防犯の家」ステッカーを交付する仕組みが出来ました。




■認証の基準
・住まいの防犯アドバイザーからの診断を受け、アドバイスを受けたこと。

・申請書における必須事項をクリアしている、もしくはクリアすることが望まれる。

必須事項①玄関:不正開錠が困難な2つの錠の設置

必須事項②勝手口:不正開錠が困難な2つの錠の設置
必須事項③窓:補助錠・面格子・雨戸等の設置、又は、防犯ガラス・フィルム等の施工


■認証申請
・申請書類:「埼玉県防犯の家認証申請書」「誓約書」「住宅防犯診断等報告書」
      「図面又は写真」

・費用:アドバイザー標準報酬額13,000円、ステッカー代1,000円

■免責
防犯の家の認証は、住宅防犯に配慮した住宅の普及促進や地域住民の防犯意識の高揚を目的とするものであって、認証した住宅において住宅侵入盗犯罪が発生しないことを保証するものではなく、防犯の家として認証した住宅において犯罪が発生した場合の賠償責任は一切負わない事とする。

※認証申請時に、申請者から、上記のとに同意している旨の誓約書を提出する。

■有効期間・更新
有効期間は3年とし、更新申請を経て更新される(ステッカーにはナンバーが刻印されている)

■「防犯の家」のステッカーの交付を受けた住宅の中から、特に優良な住戸を選定し、「優良防犯の家」のステッカーを交付する。


※「住まいの防犯アドバイザー」とは、埼玉県の住宅防犯施策の一環として、
  埼玉県と埼玉県すまいづくり協議会の共催により、埼玉県警察本部の後援を得て養成され  た住宅防犯の専門家です。埼玉県すまいづくり協議会が登録を行っています。
  
※ご近所のアドバイザーはこちらから検索出来ます。


埼玉県住まいづくり協議会とは、
豊かで誰もが住みたくなる埼玉県の郷土づくりを目指し、住宅に関

わる民間事業者と行政とが連携して、安心・安全の住まいづくりに

  関する啓発・研究事業を行っています。

  *埼玉県住まいづくり協議会事務局(埼玉県住宅供給公社内)

           電話 048-830-0033 FAX048-830-0034

             ホームページ http://www.sahn.jp


2012年4月10日火曜日

今年度の住宅エコポイントは予約制になりました

平成24年5月1日以降に復興支援・住宅エコポイントのポイント発行申請をするには、事前に予約が必要になりました。



今までの制度との違いで注意点をまとめてみた。

■新制度への切り替えにより、受付は郵送のみとなった。

■申し込みが受理されると事務局が予約通知書を予約申込者へ送付する。工事
 完了後にこの予約通知書を添付してポイントの発行を申請する。

■予約時に必要な書類 新築の場合:エコポイント対象住宅証明書、
 リフォームの場合:契約書のコピー又は専用の工事計画書

■特に注意したいのが、予約通知書受領後の工事内容・仕様変更
 が生じた場合。 予約後に仕様変更してエコポイント対象製品が
 増加した場合でも予約申込の内容と異なった内容でポイントの
 発行申請は出来ない、当初予約した額がポイントの上限となる。
 ここは最重要事項としてお客様にご説明しなければならない。


何故予約制度になったか?

予約制度を導入することになった背景にはポイント発行における公平性のためのようだ。

戸建て住宅と集合住宅では工期の差が大きく着工は同じであっても、完了に差が出てしまうので集合住宅の場合ポイントを取得出来ないというケースが生じてしまう、こういった不公平感を解消するために、国交省はポイントの申請件数と予算の消化度合いを早く把握したいと言うことの様だ。



復興支援・住宅エコポイントの簡単解説はこちら 

メーカーのページですが具体的な内容が判りやすいです。

2012年4月1日日曜日

埼玉県 平成24年度電力自活住宅普及促進事業補助制度


太陽光発電設置のための埼玉県の補助金です

2KW以上4KW未満は5万円(定額)

4KW以上は10万円(定額)

但し省エネ設備も設置することが必要となりました。

期間:4月1日~12月14日 早期終了の可能性有り

補助の概要

個人が交付決定通知を受けた後に工事を行い、報告書を平成25年3月22日迄に提出する必要があります。

既存住宅のみで新築はNGです

予算額は8億円 10,000件を見込んでいます。


詳しくは
埼玉県庁温暖化対策課
をご覧ください。

佐藤工務店はLIXIL太陽光発電装置の施工有資格会社です。
LIXIL以外もお取り扱いしております。
補助金の申請も合わせて行います。お気軽にご相談ください。